アイキャッチは伊東さんです。






夏も終わり秋を迎え、冬に向かって寒さを増しています。季節の変わり目で体調に気をつけたいですね。
大変遅くなりましたが月刊通信8月号です。
8月末には電気関係学会東北支部連合大会があり、研究室のM1から伊東.佐藤.鴇田、B4から佐々木.川瀬.自分(斉藤)とSiさんが発表しました。(上の写真の方たち)
8月中は電気関係学会の準備や練習があり忙しい日々であり、貴重な経験になりました。10月からは仮配属される3年次が研究室にくるので、先輩らしく良い姿を見せられるよう研究含め頑張りたいと思います。
4年次 斉藤真純
ゼミ・行事内容
8月6日 第15回研究室ゼミ(SM.IS.SR.TH)
8月20日 第16回研究室ゼミ(KaS.SM.SaI.IS.SR.TH)(前期最後)