月刊通信 (2025年1,2,3月合併号)

新たな一年が始まり、気持ちを新たに研究や就職活動に取り組んでいきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2月には卒業発表会が行われ、M2の先輩方とB4の後輩たちはそれぞれの研究成果を発表しました。聴講していた私にとっては、内容の深さや発表の工夫に学ぶ点が多く、自分も来年あの場に立つのだという実感が強まりました。
3月末には、有川研究室では、卒業される方を送り出す卒業食事会が開催され、和やかな雰囲気の中、楽しいひとときを過ごすことができました。
そして私自身、いよいよM2となり、本格的に就職活動を始めました。不安もありますが、自分に合った進路を見つけられるよう、一歩一歩進んでいきたいと思います。
皆さまにとっても実りある一年になりますように。

M2: Jin Yuhan

 皆様こんにちは。私が月刊通信を執筆するのは約1年ぶりのようです。思えばこの一年は本当にたくさんのことを経験した期間でした。国際学会で発表したり、秋田イノベーションプログラムという新規事業開発プログラムに参加したり、これまでの大学生活で最も活動的な1年だったと思います。
 現在は就職活動中で、卒業後の進路を模索中です。就職活動ではつい、応募先企業の選考結果に一喜一憂してしまうところですが、就職後も人生は続くので、就職をゴールではなくマイルストーンととらえ着々と進めていきたいです。そう思えるのもこの一年の経験で自分に自信がついたからなのだと思いたいです。
 どんな道に進むのか不安な部分も多いですが、自信を持ちながら驕らず、謙虚でありながら卑屈にならず、絶妙なバランスで進んでいきたいです。

M2: 黒崎 蓮